top of page


お部屋について
最近、お電話やブログなどでのお問い合わせが増えてきており、たくさんの方に当団体の活動を知っていただけていること大変嬉しく思っております。 ブログの閲覧数も少しずつ増えてきており大変励みになっています😊 現在、たくさんの方が入居されており空き部屋が少なくなっています...
turumi6643
5 日前読了時間: 2分


新日本学園さんへ飲料の寄付を行いました
令和7年8月7日に、川崎市にある児童養護施設 新日本学園さんへジュースなどの飲料744本の寄付を行いました🥤✨ NPO法人まごころでは、児童養護施設 新日本学園さんへ寄付を行っております。 連日のあまりの暑さに少しでもジュースを飲んで涼んでもらいたいとお届けしてきました�...
turumi6643
8月12日読了時間: 2分
生活保護受給者がしてはいけないと勘違いされているもの
生活保護受給者がしても良いのに、なぜかしてはいけないと勘違いされているもについてご説明します。 生活保護受給者がしてはいけないと勘違いされているものは ①不動産を所有すること ➁スマートフォンを所有・購入すること ③パソコンを所有・購入すること ④結婚・離婚をすること...
magokoro0026
8月6日読了時間: 8分
生活保護受給者がしてはいけないこと
生活保護の受給を開始すると、様々な制限や義務が発生します。 例えば ・所有してはいけないものがある ・収入申告書を提出しなければいけない ・ケースワーカーによる訪問調査数ヶ月に1回ある などなど、多数ありますが、ここでは上記の事柄は前提としてお考えいただいた上で、...
magokoro0026
8月6日読了時間: 5分


皆さん熱中症に気を付けて🥵
最近はますます暑くなり、ただ外に立っているだけで暑いですが、今週も上野公園にはたくさんの方がいたようです🥵 皆さん熱中症など大丈夫でしょうか?こまめに水分を取りなるべく日陰や屋内で過ごして下さいね! 暑さ・雨風が凌げるおうちはありますか??困っている方は是非お電話か、...
turumi6643
7月31日読了時間: 2分
生活保護と年金
生活保護をもらわなければいけないほど生活が困窮している人でも、各種年金の受給資格を持っている場合があります。そんなとき、生活保護と年金は同時にもらえるのでしょうか? 結論から言うと、生活保護と年金は同時にもらえます。しかし、どちらも満額をもらえるわけではありません。...
magokoro0026
7月18日読了時間: 3分


児童養護施設新日本学園さんへ炊飯器の寄付を行いました
令和7年7月15日に、川崎市にある児童養護施設 新日本学園さんへ一升炊き炊飯器の寄付を行いました NPO法人まごころでは、児童養護施設 新日本学園さんへ膈月で寄付を行っております。 前回は令和7年6月4日にスポーツ用品の寄付を行いました⚾🏓...
turumi6643
7月16日読了時間: 2分


外の暑さに限界来ていませんか?
毎日暑い日が続いていますね🥵クーラーが欠かせないです🌻 今朝、出勤途中に蝉の鳴き声が聞こえてきました…。 いよいよ夏本番が来ますね…(虫怖い😨)(暑いの苦手) NPO法人まごころでは、居住されている方が快適に過ごせるよう全室エアコンが完備されています✨...
turumi6643
7月8日読了時間: 1分


新日本学園さんの子ども達から素敵な色紙を頂きました!
先日、川崎市にある児童養護施設 新日本学園さんへスポーツ用品の寄付を行いました! 新日本学園さんのブログにも載せて頂きました✨https:// sn-g.jp/sng/news/846/ (6/5のまごころのブログにも詳しく載っています) ...
turumi6643
6月24日読了時間: 2分
今までで最もよくある質問や相談内容
最もよくある質問として Q そちらでお世話になりたいのですが、今月とある自治体で生活保護を受給しています。 すぐにお部屋に入ることは出来るでしょうか?(保護費以外収入がない) A まず基本的に、何人も何かしらの制限を受けている場所以外は自由に居所・住まいを...
magokoro0026
6月20日読了時間: 3分


今週も上野公園へ行ってきました
今週も上野公園へ行ってきました🐼は久しぶりの晴れ間でお天気も良く、暖かかったです🌞 昨日は、いつもより人が少なかったように感じました 皆さんどちらにいるのでしょうか?? 関東は、6月10日頃梅雨入りしたそうです☔もうすでに梅雨明けしてほしいです…...
turumi6643
6月13日読了時間: 2分


児童養護施設新日本学園さんへスポーツ用品の寄付を行いました
NPO法人まごころでは、川崎市にある児童養護施設新日本学園さんへ膈月で寄付を行っております。 「子ども達に少しでも喜んでもらいたい」「日々の生活に役立つものを届けたい」という思いで行っております。 今月は6月4日に、野球・ソフトボール・卓球のスポーツ用品をお届けしてきました...
turumi6643
6月5日読了時間: 2分
生活保護二十五万世帯突破
今朝のニュースでご覧になられた方もいらっしゃることと思いますが、生活保護世帯が25万世帯を超えたとの報道でした。 特に増えているのが、単身高齢者の方です。 年金だけでは生活できない方々が増えているという事です。 そもそも国民年金のみでは、満額支給でも1ヶ月6万数千円ですし、...
magokoro0026
6月5日読了時間: 2分


雨に濡れていませんか☔?
皆さんこんにちは😊週末はお天気が悪かったですがどのように過ごされましたか?? 寒暖差や不安定な天気に体調を崩されてないですか? 今月(5月)も、もうすぐ終わりに近づいてきましたね!あっという間に月末でもう6月になってしまいますね~...
turumi6643
5月26日読了時間: 1分


助けが必要な時、まごころがあります
今週も上野公園に行ってきました🐼 だんだんと暑くなってきましたね🌞お昼ごろは少し汗ばんできました💦 路上生活をされている方は大丈夫でしょうか…?とても心配です。 このような活動を行っていると、生活保護を良く思われない方もいらっしゃいます。...
turumi6643
5月16日読了時間: 1分
高齢者ホームレスの実態
■ 高齢者がホームレスになる主な理由 1. 年金が少ない・もらえない 自営業や日雇いで年金加入が不十分だった人 年金未納で受給資格を満たさなかった人 月5万~7万円程度の年金では家賃を払えず、生活もできない。 例:ある70代男性は、建設現場で働き続けたが、年金の手続きをせず...
magokoro0026
5月12日読了時間: 2分


🎏端午の節句🎏
皆さんこんばんは‼今日5月5日は「端午の節句」子どもの日ですね! 男の子の健やかな成長や健康を願う日本の伝統的行事です🎏 ゴールデンウイークも終盤ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 子どもの日といえば皆さんは何を想像されますか??...
turumi6643
5月5日読了時間: 2分


児童養護施設新日本学園さんへ寄付を行いました
NPO法人まごころでは、川崎市にある児童養護施設新日本学園さんへ膈月で寄付を行っております。 「子ども達に少しでも喜んでもらいたい」「日々の生活に役立つものを届けたい」という思いで行っております✨ 今月は4月22日に、お菓子やジュース、カップ麺など子ども達に喜んでもらえそう...
turumi6643
4月23日読了時間: 2分
生活保護を受けるメリット・デメリット
生活保護には多くのメリットがある一方で、デメリットも存在します。申請を検討する際は、これらをしっかり理解し、自分自身の状況に合った選択をすることが重要です。生活保護は一つの支援策ですが、今後の生活を見据えた行動も忘れずに行いましょう。...
magokoro0026
4月22日読了時間: 2分


お帰りなさい
先週も上野公園へ行ってきました🐼 上野公園の桜はだんだんと見納めを迎え葉桜が目立ち始めてきていました🌸 あっという間に桜の季節はお終いですね😿 先週は、突然退去されてしまった方が、まごころへ戻ってきたいとお電話をくださりました☎まごころでは、やっぱりまごころが良いと戻...
turumi6643
4月14日読了時間: 2分
bottom of page